演劇最強論-ing

徳永京子&藤原ちから×ローソンチケットがお届けする小劇場応援サイト

青年団+大阪大学ロボット演劇プロジェクト アンドロイド版『変身』 アジアツアー(7/31~)

公演情報

2015.07.19


mini青年団_変身アジアツアー_(C)山本尚明
(C)山本尚明

私たち人間は、明日、虫になっているかもしれない不条理な存在である。
私たち人間は、自らアンドロイドとの区別を証明することもできない不条理な存在である。

新型アンドロイド「リプリーS1」とフランス映画・演劇界のスターたちが競演を果たす、
異色のアンドロイド演劇最新作。
不条理の極北、カフカの世界を志向し続ける平田オリザと石黒浩が、
新しい他者との出会いを明晰に突きつける。


原作:フランツ・カフカ
演出:平田オリザ
アンドロイド開発:石黒 浩(大阪大学&ATR石黒浩特別研究所

出演:
リプリーS1(アンドロイド)
アンドロイドの声:ティエリー・ヴュ・フー
イレーヌ・ジャコブ、ジェローム・キルシャー、レティシア・スピガレリ、ティエリー・ヴュ・フー

■日程・会場:<北京公演>2015/7/31[金]~8/2[日] 鼓楼西劇場(南鑼鼓巷演劇祭参加)
       <台北公演>2015/8/6[木]~9[日] 水源劇場(䑓北藝術節参加)
       <ペナン公演>2015/8/13[木]~14[金] ジョージタウン・フェスティバル参加
       <バンコク公演>2015/8/20[木]~22[土] チュラロンコン大学 Sodsai Pantoomkomol Centre for

mini青年団_変身アジアツアー2_Langephoto(ここでスラッシュ)Seinendan
(C)Langephoto/Seinendan

青年団

青年団は、平田オリザを中心に1983年に結成された劇団です。以来、1980年代からこまばアゴラ劇場を拠点とし、平田オリザが提唱した「現代口語演劇理論」を通じて、新しい演劇様式を追求してきました。この実践的で新しい演劇理論は1990年代以降の演劇界に強い影響を与え続けています。また、複数の演出家、劇作家、多数の俳優を有し、多彩な演目を観客に提供するという日本では珍しい「シアターカンパニー」として活動を続けており、劇団内で独自の企画を行う不定形のユニット「青年団リンク」は若手アーティスト育成の場としても着実な実績を上げ、才気あるアーティストを多く輩出しています。 ★公式サイトはこちら★