第60回岸田國士戯曲賞・最終候補作品
特集
2016.02.26
第60回岸田國士戯曲賞(白水社主催)の最終候補作をご紹介。
選考委員は、岩松了、岡田利規、ケラリーノ・サンドロヴィッチ、野田秀樹、平田オリザ、宮沢章夫の6名。(五十音順、敬称略)
選考は、2/29(月)18時30分~。
*一部の戯曲が期間限定で公開されています!詳細は白水社サイトへ >>こちらから
>> 第60回岸田國士戯曲賞 受賞作品は こちらから
>> 徳永京子・藤原ちからの対談による“岸田賞、勝手に大予想!~外野席から副音声”はこちらから
演劇最強論枠の40劇団からは、5人の劇作家の作品が最終候補に残っています。その5人をフィーチャーしてご紹介!
第60回岸田國士戯曲賞 最終候補作

神里雄大『+51 アビアシオン, サンボルハ』(「新潮」2015年6月号)

■上演記録
岡崎藝術座『+51 アビアシオン, サンボルハ』

【写真:富貴塚悠太】
作・演出・美術:神里雄大
出演:小野正彦、大村わたる(柿喰う客)、児玉磨利(松竹芸能)
2015年2月 横浜:STスポット、鹿児島:e-terrace
2015年3月 熊本:早川倉庫、京都:元立誠小学校 講堂、東京:Tokyo NICA: Nihonbashi Institute of contemporary arts
2015年5月 福岡:イムズホール、仙台:せんだい演劇工房10-BOX box-1
2015年7月 札幌:シアターZOO
2016年2月 横浜:STスポット

タニノクロウ『地獄谷温泉 無明ノ宿』(上演台本)

■上演記録
庭劇団ペニノ『地獄谷温泉 無明ノ宿』

【撮影:杉能信介】
作・演出:タニノクロウ
出演:マメ山田、辻 孝彦(劇団唐組)、飯田一期、日高ボブ美(ロ字ック)、久保亜津子、石川佳代、森 準人
声の出演:田村律子
2015年8月 東京:森下スタジオ・Cスタジオ ≫公演情報

ペヤンヌマキ『お母さんが一緒』(上演台本)

【撮影:宮川舞子】
■上演記録
ブス会『お母さんが一緒』

【撮影:曳野若菜】
脚本・演出:ペヤンヌマキ
出演:内田慈、岩本えり、望月綾乃、加藤貴宏
2015年11月 東京:下北沢ザ・スズナリ ≫公演情報

三浦直之『ハンサムな大悟』(上演台本)

【撮影:三上ナツコ】
■上演記録
ロロ『ハンサムな大悟』

【撮影:朝岡英輔】
脚本・演出:三浦直之
出演:板橋駿谷、亀島一徳、篠崎大悟、望月綾乃、森本華
2015年6月 東京:こまばアゴラ劇場 ≫公演情報

山本健介『30光年先のガールズエンド』(上演台本)

■上演記録
ジエン社『30光年先のガールズエンド』

【撮影:飯田奈海】
脚本・演出:作者本介
出演:伊神忠聡、後東ようこ、清水穂奈美、菅原佳子、浜口寛子、三嶋義信、山本美緒、善積元
2015年4月 東京:早稲田小劇場どらま館

その他の候補作
根本宗子『夏果て幸せの果て』(上演台本)

古川健『ライン(国境)の向こう』(上演台本)

【撮影:塩谷安弘】
柳沼昭徳『新・内山』(上演台本)
